CSマウントレンズ買い替え調査に必要な条件をまとめてみた。


・Cマウントレンズは、アダプタリングを介して使用可能。

 C/CSマウントレンズを調査する。

・対象センサーは、1/2.7”や1/2.5”用だけではなく、1/1.8”とか1/2”とか1/3”の記載が

 あっても使用可能。

・絞り調整機構は、解像度を上げるために絶対必要。

 絞りは8ぐらいに設定する必要があり、できれば10ぐらいまで調整可能な物が望ましい。

 (spacewalkerさんのYouTubeビデオを参照。)

・焦点距離は、デモ用の簡易検査BOXを使用するため、3.8~4.0mmの物が望ましい。

 (5mm以上などでは、デモ用の簡易検査BOXの作り直しが必要になる。)

・検査ソフト以外でも使用するならバリフォーカルレンズが望ましいが、必須ではない。

 バリフォーカルレンズの方が、解像度や品質が下がることがある。

・レンズ解像度は、できるだけ高解像度の物とし、8MPを最低ラインとして調査する。

・AliExpressでの購入は、PayPay銀行の残高7407円のデビット支払いで買えるものまで。

 複数購入比較する場合は、Amazon等の国内決済で購入できるものとする。


以上の条件で調べた結果、2タイプ、3個に絞った。

・低歪み手動絞りカメラレンズ、Cマウント、cctvレンズ、焦点距離、10mp、4mm

  絞りF1.8-16、CS用アダプタ付き

  8258円(新学期応援クーポン-900円で、ギリ買える)

・Vivifocal-監視セキュリティ用のCマウントレンズ,cctv ipカメラ,絞り値なし,8メガピク

 セル,3.6-10mm

  絞れるF値は不明だが、CLOSEまで書いている(--8.24%(Max)がそう?)

  4704円

・Elp varifocal csレンズ、8mp、3.6-10mm、c/csマウント、3xズームレンズ

  絞れるF値は不明だが、CLOSEまで書いている(-8.24%(max)がそう?)

  2790円


4mmレンズをAliExpressで買い、バリフォーカルレンズがAmazon等であれば買おうと思ったが、

同等のバリフォーカルレンズがAmazonで見つからず、悩んだ末、4mmレンズのみ買うこととし、

本日発注した。

PayPay銀行の残高49円w

手数料なしの入金は3万円単位なので、次は許可が下りないだろうなあ。

国内決済だったら、安全対策しないし、誤魔化しやすいんだが・・・


あ、IRフィルタ付きかどうか確認忘れ。

見直しても記載が無い。IRフィルタ無しでもいいか。

10MP以上で買えるのこれしかなかったし・・・


4mmレンズが来るまでに、簡易検査BOXの改造などを行なおう。

 済:・アルミL金具でのカメラ固定具作成。

   ・プラダン天井の、CSレンズ用の穴拡張。

 残:・フィルム検査物での天井LED光の反射入光対策として、下方周囲に隠れLED設置用

    の黒色遮光棚を作成。

   ・天井に設置し、透過光検査との光量調節で未使用にしていたLEDを黒色遮光棚に

    移設。

   ・天井のLEDが空いた部分に、395nmUV-LEDの設置。

   ・全バージョンの検査プログラムの露光設定が、-4より長時間にならないよう、

    プログラム修正。(センサー保護/4台のパソコンおよびUSBメモリの修正更新。)

コメント

このブログの人気の投稿