問題なくリサイズできるようになり、トリミング範囲計算の修正を進めた結果、先週の日曜の夜に、 加工後シート検査の設定プログラムが完成した。

トリミング範囲の計算部分が、コピー&ペーストや場所の移動を繰り返すうち、処理の流れから外れてしまっていたw

続いて設定後の、加工後シートの検査プログラムの作成に取り掛かり、400x300ピクセルの状況・判定表示画像ファイルを書き直した方が良いことに気づいたのだが、夜も遅くなったので、終了。


今週の平日は仕事で疲れて、400x300ピクセルの状況・判定表示画像ファイルの作成しかできなかった。


 今日朝、久々にやる気が出て、プログラムの作成に取り掛かろうとしたが、以前から時々発生していたディスプレイの暴走に遭遇。画面が真っ黒になって、電源ボタンで切ることもできない。

画面が見えないまま、windowsボタンを押してユーザー切り替えに進むと復旧したこともあったが、今日はダメ。電源コードを抜いて少し待ってもダメ。1時間待ってもダメだったので、電源コードを抜いたまま、昼ごはんと買い物に行った。

帰ってきたら、ディスプレイが通常起動するように復帰していたが、眠たくなってお昼寝タイム。なかなか仕事の疲れが取れないお年頃w

コメント

このブログの人気の投稿