teratailへの質問の結果

Pythonでの画像処理の計算速度を改善したい

melian様に最後までお付き合い頂け、配列計算でNumPyを若干理解でき、NumPyを使用した高速なプログラムに書き換えられました。

約19秒かかっていた処理部分を、1.1秒強にまで短縮できました。

なおかつ、RGBを分けたNumPyを理解できていなかった私にも認識しやすいコードとなり、本プログラムに組み込んでも、スライダーによるしきい値の変更処理も自分で応用組み込みができそうなコードになりました。

melian様ありがとうございました。


ただ、なぜ平均値出しを整数化すると間違った計算結果になるのか全くわかっていない上、最後に教えていただいたコードの内容でなぜ正常に計算できるかわかっていません。

今後そのレベルで理解できるようになれるのかな?





コメント

このブログの人気の投稿