PySimpleGUIで文字が真っ黒になる問題が発生

USBカメラの起動設定処理等に約17秒の時間がかかるので、その間に「ソフト起動中」の表示をしようしています。


import PySimpleGUI as sg

import time

起動中ウィンドウのレイアウトを定義

sg.theme('LightGreen') # 画面の配色テーマ

layout = [[sg.Text('検査ソフト起動中', font=('Helvetica', 20), justification='center')]]

タイトルバー無しの起動中ウィンドウを作成

window = sg.Window('Window Title', layout, no_titlebar=True, keep_on_top=True, finalize=True)

time.sleep(5)

ウィンドウを閉じる

window0.close()


Fontを変えても改善せず。

プログラムに組み込んでも改善せず。


点滅表示にしてみると、真っ黒になりませんし、点滅後に表示したままにできないことはなかったのですが、起動中に点滅処理はできませんし、できるだけシンプルなプログラムにしたいと考え、点滅後に表示したままにするという方法はとりたくない。


なぜか次のコードを追加すると改善。

event, values = window.read(timeout=100)


ウィンドウが狭いので上下にスペースを入れるとまた真っ黒になった。


Yahoo知恵袋に質問したが、回答つかず、削除された。


こんな簡単そうなことが、約1か月解決できずにいる。

とりあえず別の部分を進めるとし、event~を入れて、狭いウィンドウのままにしておく。


(9/24 Teratailに質問を投稿)

コメント

このブログの人気の投稿