検査に進む前に、流れの確立を下記の様なコードを1セットとして実行しようとしているのだが、うまくいかない。

 

Space押す

cap.set(cv2.CAP_PROP_EXPOSURE, -3)

device2.write(RELAY_ON_CMD21) #LED ON、LED保有1個なので今はダミー

time.sleep(2)安定化待ち

ret, frame = cap.read() #4656x3496

frame_resized = cv2.resize(frame, (1280, 1024)) #リサイズ1280x1024

window['-IMAGE-'].update(data=cv2.imencode('.png', frame_resized)[1].tobytes()) #画像の更新

time.sleep(1) # 1=1秒、点灯状態を視認しやすくする■■割愛可■■

device2.write(RELAY_OFF_CMD21) #消灯

cap.set(cv2.CAP_PROP_EXPOSURE, -4)

device2.write(RELAY_ON_CMD22) #LED ON、実際に点灯

time.sleep(2)安定化待ち

ret, frame = cap.read() #4656x3496

frame_resized = cv2.resize(frame, (1280, 1024)) #リサイズ1280x1024

window['-IMAGE-'].update(data=cv2.imencode('.png', frame_resized)[1].tobytes()) #画像の更新

time.sleep(1) # 1=1秒、点灯状態を視認しやすくする■■割愛可■■

device2.write(RELAY_OFF_CMD22) #消灯


画像の更新を2回するはずが、なぜか1回しか更新せず、更新した画像も

・ダミーの点灯無し

・点灯あり

・点灯無しと点灯ありの混じったもの

と、わけがわからない。

単に上書き更新を繰り返したいだけなのに。

コメント

このブログの人気の投稿