検査プログラムの動作の遅さがネックと感じている。1人が複数の検査ユニットを使うことで、動作の遅さをカバーすることを検討開始。

Pushスイッチを押してすぐ離れても、隣のユニットから動作しているところが確認できるようにする。


キー入力したら、音が出て、動作状態の色のLEDランプが光り、キー入力が受け付けられ、動作していることが少し離れたところからもわかるようにするべく調査開始。


音は、windowsベースを予定しているので、winsoundでいいかなって。

調べてもwinsoundがマルチスレッドに対応しているかわからなかった。

さしあたり、0.5秒程度のBeep音で音程を変えて実装し、気が向いたらファイル音源に挑戦することにした。

import winsound
import time

frequency = 250 #単位は Hz 値は 37 から 32,767
duration = 500 #ms
winsound.Beep(frequency, duration)
time.sleep(1)

frequency = 440 #単位は Hz 値は 37 から 32,767
duration = 500 #ms
winsound.Beep(frequency, duration)
time.sleep(1)

frequency = 500 #単位は Hz 値は 37 から 32,767
duration = 500 #ms
winsound.Beep(frequency, duration)
time.sleep(1)

frequency = 1000 #単位は Hz 値は 37 から 32,767
duration = 500 #ms
winsound.Beep(frequency, duration)
time.sleep(1)

コメント

このブログの人気の投稿